豆腐で簡単!自家製つくねバーグ

けいこSu @cook_40095087
食べやすいミニつくねバーグ♪
一見調味料多いけど、全部混ぜて焼くだけで簡単です。
◎豆腐水切りのコツ付き◎
このレシピの生い立ち
つくねが好きなので、家で作ってみました♪
豆腐で簡単!自家製つくねバーグ
食べやすいミニつくねバーグ♪
一見調味料多いけど、全部混ぜて焼くだけで簡単です。
◎豆腐水切りのコツ付き◎
このレシピの生い立ち
つくねが好きなので、家で作ってみました♪
作り方
- 1
豆腐は皿2枚とキッチンペーパーを使って、レンジで水切りする。
水切りはこちらを参考にどうぞ♪
ID: 21409812 - 2
玉ねぎはみじん切りにする。
ボールに入れる。 - 3
挽肉と豆腐を入れて混ぜる。
- 4
○印の材料を入れて混ぜる。
粘りが出るまでよく混ぜてください。 - 5
小皿等に、●印の材料を混ぜておく。
- 6
フライパンに油(分量外)をひき、カレースプーン2本等を使って、丸い俵型にしながら並べる。
- 7
火をつけて蓋をする。
焼き色が付いたら裏返す。
中まで火が通るよう、蓋をしたまま片面ずつ焼く。 - 8
工程⑥の合わせ調味料を入れる。
両面に調味料がなじんだら火を消す。
(串や楊枝を刺して餡がつかなければ、火が通ってます)
コツ・ポイント
焼く時は餡が柔らかいので形を整えながら焼いてください。
柔らかすぎる場合は片栗粉を少し足して調整してください。
卵黄をつけて食べてもおいしいです。
えのき、蓮根、ネギ等のみじん切りを入れてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
絶品!ふわふわ!!つくねバーグ!! 絶品!ふわふわ!!つくねバーグ!!
つくねバーグって硬くなりがちだけど、これはすごいふわふわで美味しいです!卵、乳、小麦アレルギーの1歳の息子も食べられる! とまと♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21866525