レモンでさっぱり☆豚肩ロースのネギ塩焼き

6721
6721 @cook_40275843

※材料修正しました!☆の水が抜けてました(>_<)ごめんなさい(汗)
このレシピの生い立ち
夏バテ回避のために。

レモンでさっぱり☆豚肩ロースのネギ塩焼き

※材料修正しました!☆の水が抜けてました(>_<)ごめんなさい(汗)
このレシピの生い立ち
夏バテ回避のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 豚肩ロース薄切り(豚バラ肉でも) 250g〜300g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. ☆中華ダシの素 小さじ1
  5. レモン果汁 小さじ1
  6. ☆塩 少々〜ひとつまみ
  7. 粗挽きコショウ 適宜
  8. 白ネギ(みじん切り) 10cm
  9. ☆水 大さじ3

作り方

  1. 1

    ☆の材料は混ぜておく。

  2. 2

    豚肩ロース薄切りを食べやすい大きさに切り、塩コショウ(分量外)で下味を付け、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに小さじ1程度のサラダ油(分量外)を熱し、もやしをサッと炒める。軽く塩コショウ(分量外)をふって皿に盛る。

  4. 4

    もやしを炒めたフライパンに今度は大さじ1程度の油(分量外)を熱し、【2】を焼く。

  5. 5

    火が通ったら、混ぜておいた☆を入れ絡ませる。※お肉から出た脂が気になる場合は、☆を入れる前にペーパーで拭き取る。

  6. 6

    汁気が無くなったら、お皿に盛っておいたもやしの上にのせて完成。

  7. 7

    マヨネーズかけても美味しいらしい。写真はキャベツver.

コツ・ポイント

生の千切りキャベツを敷いても美味しいです(*^^*)丼もいけますよ!

豚バラ肉でもいけますが、豚肩ロースの方が食べ応えあります!

つくれぽ感謝です(ToT)

※材料修正しました!☆の水が抜けてました(>_<)ごめんなさい(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
6721
6721 @cook_40275843
に公開
家族が喜んでくれたら、それで良し!育ち盛りの息子(好き嫌い少なめ)と、最近ちょっと体調の気になる旦那(甘いものが苦手)のためのレシピがメインです。時々、姑(甘党)のためのレシピ(*^^*)
もっと読む

似たレシピ