はかた地どりひき肉の蒸しスープ

福栄組合
福栄組合 @cook_40308306

☆料理研究家 山際千津枝先生のレシピ☆
このレシピの生い立ち
博多阪急にて、めんたいワイドでおなじみ料理研究家の山際千津枝先生による「もっとうまか!料理教室」が開催されたレシピになります!!

はかた地どりひき肉の蒸しスープ

☆料理研究家 山際千津枝先生のレシピ☆
このレシピの生い立ち
博多阪急にて、めんたいワイドでおなじみ料理研究家の山際千津枝先生による「もっとうまか!料理教室」が開催されたレシピになります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はかた地どりもも肉 150g
  2. 干し椎茸 1枚
  3. レンコン 30g
  4. 生姜 1片
  5. 大さじ1
  6. しょう油 大さじ1
  7. 大さじ1/4
  8. サラダ油 小さじ1
  9. 2カップ
  10. 三つ葉 1/2束

作り方

  1. 1

    モモ肉は叩いてミンチにしておく。
    干し椎茸は戻して短めの千切り、レンコンと生姜はみじんに切っておく。

  2. 2

    ボウルにミンチにした鶏、野菜、Aの調味料を加えてよく混ぜ、水を少しずつ加えながらグルグルと混ぜて液状にする。

  3. 3

    2を深めの器4つに流し入れ、強火で20分蒸す。

  4. 4

    ひき肉が1つの塊になってスープの真ん中に浮かんでいれば蒸し上がり♪
    2センチの長さに切った三つ葉を添える。

コツ・ポイント

三つ葉の代わりに白ネギと糸唐辛子でもきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福栄組合
福栄組合 @cook_40308306
に公開
福栄組合は、はかた地どりを生産から販売まで一貫して行っております。はかた地どりとは「福岡県の郷土料理である筑前煮や水炊きをもっと美味しくしよう」という発想が原点となって誕生した、福岡県産の地鶏肉です。地鶏ならではの噛みごたえ、噛むほどに増す旨味に加え、肉質がきめ細やかでサクッとした歯切れのよさを楽しんでいただけます。
もっと読む

似たレシピ