米粉のノンオイル紅茶スコーン

きゃろぽて
きゃろぽて @cook_40365406

米粉ならではの外側のガリっとした食感がクセになります♪
このレシピの生い立ち
アーモンドパウダーを使っているので脂質自体はありますが、米粉でノンオイルのスコーンが作れないかなと思い。

米粉のノンオイル紅茶スコーン

米粉ならではの外側のガリっとした食感がクセになります♪
このレシピの生い立ち
アーモンドパウダーを使っているので脂質自体はありますが、米粉でノンオイルのスコーンが作れないかなと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆乳(無調整) 50ℊ
  2. 酢またはレモン 30ℊ(大さじ2)
  3. 米粉(波里 お料理自慢の薄力粉 100ℊ
  4. アーモンドパウダー 25ℊ
  5. 砂糖 18ℊ(大さじ2)
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 重曹 小さじ1/2
  8. 紅茶のティーバック(袋から出す) 1個

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱する

  2. 2

    ボウルに豆乳と酢を入れて混ぜ合わせ、とろっとした状態にする

  3. 3

    残りの材料を上から順に加え、手で大きくぐるぐると全体を混ぜながらひとまとめにする

  4. 4

    クッキングシートの上にのせ、厚さ1㎝くらいにしてスコーンの形に切り、それぞれ少し離して置く

  5. 5

    オーブンで20分焼き、焼けたらケーキクーラーの上で冷ます

  6. 6

    焼きたてよりも少し冷ました方が表面がガリっとします(焼きたてはカリっとした感じ)

コツ・ポイント

お酢の酸味や匂いは焼くと消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃろぽて
きゃろぽて @cook_40365406
に公開
きゃろっとぽてとと申します♪リアクション等ムラがあり申し訳ありません。ゆるりと活動中♡
もっと読む

似たレシピ