作り方
- 1
切り出し昆布は5-10センチ程度、水から中火で煮出し、沸騰直前で取り出す。
- 2
沸騰直前で昆布を取り出し、沸騰して火を消したら花鰹を2つかみ分入れる。1分放置。
- 3
水切りネットをつけた網に流しかつおを軽く絞る。こうする事で網がほぼ汚れず、鰹の美味しいところも無駄なく絞れる。
- 4
だし汁に対してお塩は0.9%〜1%でお吸い物。麺つゆ、あげびだしなどはお醤油と味醂で味をつければすぐできる。
- 5
写真は麺つゆです。このだし汁600mlに、お醤油と味醂を各大さじ4弱入れるとできます。
コツ・ポイント
昆布は特に拭かなくても構いません。市販のものは十分綺麗です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21881879