竹輪のみりん漬けの燻製

fumar
fumar @cook_40056231

みりんの甘さが程よい感じです。お酒のおつまみにどうぞ。

このレシピの生い立ち
醤油漬けを試したので、今回はみりんにしてみました。
個人的には醤油より好みです。

竹輪のみりん漬けの燻製

みりんの甘さが程よい感じです。お酒のおつまみにどうぞ。

このレシピの生い立ち
醤油漬けを試したので、今回はみりんにしてみました。
個人的には醤油より好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 一袋
  2. みりん 適量
  3. ウッドチップ 適量

作り方

  1. 1

    竹輪をみりんに浸して1時間冷蔵庫で漬け込みます。

  2. 2

    水気をキッチンペーパーで切ったら、縦に半分に切って冷蔵庫で1時間程乾燥させます。

  3. 3

    表面が乾いたらスモークポットで5分程燻煙します。
    燻煙直後はエグいので、1〜2時間程熟成させてから食べてください。

  4. 4

    今回、燻煙の写真を取り忘れたので、違うレシピの燻煙を参考にして下さい。

    レシピID:21863824

コツ・ポイント

燻煙の時間は5分と短めにしてみたところ、ちょうどいい感じにできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fumar
fumar @cook_40056231
に公開
燻製好きの一般人です。
もっと読む

似たレシピ