竹輪のみりん漬けの燻製

fumar @cook_40056231
みりんの甘さが程よい感じです。お酒のおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
醤油漬けを試したので、今回はみりんにしてみました。
個人的には醤油より好みです。
竹輪のみりん漬けの燻製
みりんの甘さが程よい感じです。お酒のおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
醤油漬けを試したので、今回はみりんにしてみました。
個人的には醤油より好みです。
作り方
- 1
竹輪をみりんに浸して1時間冷蔵庫で漬け込みます。
- 2
水気をキッチンペーパーで切ったら、縦に半分に切って冷蔵庫で1時間程乾燥させます。
- 3
表面が乾いたらスモークポットで5分程燻煙します。
燻煙直後はエグいので、1〜2時間程熟成させてから食べてください。 - 4
今回、燻煙の写真を取り忘れたので、違うレシピの燻煙を参考にして下さい。
コツ・ポイント
燻煙の時間は5分と短めにしてみたところ、ちょうどいい感じにできました。
似たレシピ
-
-
-
アウトドアで簡単★ちくわの燻製 アウトドアで簡単★ちくわの燻製
簡単に作れるちくわの燻製です♪キャンプなどのアウトドアはもちろん、家でも気軽に作れてパーティやおつまみにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21883632