簡単に朝食小魚ちりめんじゃこ子供おつまみ

gyogyoum
gyogyoum @cook_40097592

娘の朝食のお供に。
小魚でタンパク質とカルシウム取れ便利わたしが小さい頃からパンでもご飯でも食べていたふりかけおつまみ
このレシピの生い立ち
私の母のレシピです
酢を入れるのがポイント!

簡単に朝食小魚ちりめんじゃこ子供おつまみ

娘の朝食のお供に。
小魚でタンパク質とカルシウム取れ便利わたしが小さい頃からパンでもご飯でも食べていたふりかけおつまみ
このレシピの生い立ち
私の母のレシピです
酢を入れるのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちりめんじゃこ煮干しなど小魚 容器に合わせて
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 醤油 小さじ1
  4. 小さじ1-2
  5. ごま 小さじ1/2-1
  6. ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこ、煮干し、など乾燥してる系の小魚を用意

  2. 2

    ワンカップ酒の空き容器など蓋をしてシェイクできる入れ物用意

  3. 3

    小魚を乾煎りします 5-10分くらい

    ちょっと焦げがつくくらいで良し

  4. 4

    その間に2の瓶などの容器の方へ
    砂糖 醤油 お酢! ポイント を入れます。

  5. 5

    乾煎りした小魚を4へ投入(割り箸お箸などで)

  6. 6

    上からごま油
    ゴマをかけ ラップー蓋をしてシェイク!

  7. 7

    朝ごはん パンのお供にも常備食としています!娘三歳もよく食べます!

コツ・ポイント

母が小さい頃から作ってくれた30年の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gyogyoum
gyogyoum @cook_40097592
に公開
母の味です
もっと読む

似たレシピ