材料4つ簡単夏乗り越えるズッキーニ和え物

ハント☆ @cook_40301672
夏バテ解消、食欲倍増~梅干しの力発揮、鰹節旨味up癖になり、和えだけ簡単できる、さっぱりモリモリ食べれるお薦め一皿です!
このレシピの生い立ち
梅干し大好きなので、特に夏、身近い食材を活用できる、簡単作れるのレシピを考え作りました。
作り方
- 1
ズッキーニ薄切りorピーラーで薄く剥く、梅干しは種を取り包丁で叩く。
- 2
ズッキーニをポリ袋にいれ●材料もいれざっくり揉み置く、10分くらい置く味が馴染みしんなり、食べる前☆鰹節加える軽く混ぜ。
- 3
味確認しながら、薄い感じる時、だし素ご家庭必要量を追加いれてください、
私そのまま器に盛りつけ、鰹節少々追い乗せ完成。
コツ・ポイント
☆ポリ袋に入れ、混ぜるますい洗物減少作業時間短縮、薦めです。
☆作り置き可能ですが置く時間長いと味更に馴染み深い、水ぽくなら様しっかり水分を取ってから保存しましょう。
☆1~2日保存できます。どうぞお試しください。
似たレシピ
-
夏野菜と豚しゃぶの和え物 夏野菜と豚しゃぶの和え物
夏野菜の美味しい季節に豚しゃぶと合わせる和え物です。さっぱりした合わせダレで、食欲のない日ももりもりいただけます。ワインは少し冷やしたピノノワールがよく合います マイケルの料理 -
-
-
-
-
-
-
-
梅&塩昆布で♪ほうれん草とエノキの和え物 梅&塩昆布で♪ほうれん草とエノキの和え物
茹でて和えるだけ!簡単で美味しい和え物が出来ました☆梅干しが入るので、サッパリ風味♪食欲がなくても食べれますよ!! けっちゃま -
☆オクラ、長芋、きゅうり、梅の和え物☆ ☆オクラ、長芋、きゅうり、梅の和え物☆
夏バテ解消☆シャキシャキ、ネバネバ、ツルッと食感が楽しい♫食欲がない日でも食べやすく、箸休めにぴったりなレシピです☆★ みさこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21884928