にんにく醤油からの☆おつまみ半熟味玉☆

ichigberry
ichigberry @cook_40321207

味玉って味付けいろいろだけど、にんにく醤油を活用したくて、やってみたらおつまみに最高の風味になりました☆

このレシピの生い立ち
常備のにんにく醤油を、もっといろいろ活用できないかと、使ってみました。にんにく醤油ない方は、チュ-ブにんにく、ちょっと絞るのでよいと思います^_^私は好き。家族も好き。それでよしです☆

にんにく醤油からの☆おつまみ半熟味玉☆

味玉って味付けいろいろだけど、にんにく醤油を活用したくて、やってみたらおつまみに最高の風味になりました☆

このレシピの生い立ち
常備のにんにく醤油を、もっといろいろ活用できないかと、使ってみました。にんにく醤油ない方は、チュ-ブにんにく、ちょっと絞るのでよいと思います^_^私は好き。家族も好き。それでよしです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 2こ
  2. にんにく醤油 大さじ1
  3. ★みりん 大さじ1.5
  4. ★酢 小さじ2
  5. ★水 小さじ2

作り方

  1. 1

    小さく穴を開けた玉子を、沸騰した湯にお玉でそっと入れ7分茹でる。すぐに氷を入れた冷水につけ、冷めるまで放置です。

  2. 2

    ★を合わせた浸け汁に浸けます。今日は2こを細長いコップで浸けました。一晩浸けます。保存容器なら、上下を時々返します。

  3. 3

    常備のにんにく醤油(ID:20764500)。冷蔵庫に欠かせない!ずっと継ぎ足し。ないと生きていけない。。

コツ・ポイント

玉子の殻を剥く時は、優しく転がしたりぶつけて、細かいヒビを入れるとキレイに剥けます。浸け汁は、酒の方が日持ちします。時間なければ、朝作って夜なら結構浸かります。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichigberry
ichigberry @cook_40321207
に公開
いちごと楽チン、時短、特売、見切り、かさまし、使い切り大好きです。材料を揃えるより、冷蔵庫あけてあるもので作る料理が好きです。頑張らず食費節約は楽しい☆自分や家族が美味しいと思ったものを、1人でも喜んで頂けたら幸せです。皆様のつくれぽ、いいね、本当に嬉しく感謝でいっぱいです☆最近気づいた事。。野菜切るのがストレス解消❗千切りみじん切り、ひたすら没頭してます。。
もっと読む

似たレシピ