トマト味のスパイスビーフカレー

OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996

さっと作れる1人分のスパイスビーフカレーです。
このレシピの生い立ち
スパイスを合わせて、野菜と肉がとれる一人分のカレーを作ってみたくなりました。

トマト味のスパイスビーフカレー

さっと作れる1人分のスパイスビーフカレーです。
このレシピの生い立ち
スパイスを合わせて、野菜と肉がとれる一人分のカレーを作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. ピーマン 1個
  3. ほうれん草 3茎
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. トマト 小 1個
  6. バター 8gブロック 1/3
  7. 薄切り牛肉 150g
  8. トマトケチャップ お玉1/2
  9. ターメリック 小さじ1
  10. コリアンダー 小さじ1/2
  11. ラムマサラ 少々
  12. クミン 少々
  13. ナツメ 少々
  14. ビーフブイヨン ブロック 1/2
  15. 塩コショウ 少々
  16. 玄米もち麦ご飯 150g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマンを柵切にし、ほうれん草は根本を切って、水に30分ほどつけておく。

  2. 2

    中華鍋を中火で熱し、オリーブオイルを引き、玉ねぎを入れて、塩コショウをふって炒める。

  3. 3

    玉ねぎを狐色に炒めたら、ほうれん草を入れて炒める。

  4. 4

    弱火にしてざく切りしたトマトを入れて炒める。

  5. 5

    バター小ブロックの1/3を入れて溶かして絡めて炒める。

  6. 6

    かたまっている薄切り牛肉を包丁でざっくり切り、鍋に入れ、塩コショウを入れ、お玉で崩しながら開いて焼いていく。

  7. 7

    牛肉が具材と絡まったら、水を100ml入れて煮込み、ビーフブイヨンを指で砕き入れ、トマトケチャップをいれて混ぜ合わせる。

  8. 8

    火を止めて、ターメリック、コリアンダー、ガラムマサラ、クミンを入れて混ぜ合わせ、火を入れて最終煮込みをして出来上がり。

コツ・ポイント

水は焦げない程度に入れるだけで、水分を少なめに作る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996
に公開
和食、洋食、お菓子、ラーメンとあらゆる料理を手間暇省いてチャレンジしています!(笑)時間のかかる出汁取りは粉末出汁を使い、長い炊き込みには圧力鍋を使ったり、調理済み具材を使うなどしているのも特徴です!皆さんの参考になるものがあれば嬉しい限りです!たまに手のかかるものも作ってます。
もっと読む

似たレシピ