卵なくても大丈夫な煮込みハンバーグ

junzy
junzy @cook_40014107

ネットで見たレシピを自己流にアレンジ!
少量なので卵を入れず、玉ねぎも炒めず、ソースも家にあるもので簡単に作りました!
このレシピの生い立ち
お弁当の少量だけなのに、卵余るな〜、炒めるの面倒だな〜。ってところからヽ(´▽`)/

卵なくても大丈夫な煮込みハンバーグ

ネットで見たレシピを自己流にアレンジ!
少量なので卵を入れず、玉ねぎも炒めず、ソースも家にあるもので簡単に作りました!
このレシピの生い立ち
お弁当の少量だけなのに、卵余るな〜、炒めるの面倒だな〜。ってところからヽ(´▽`)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 合い挽き肉 120グラム
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. パン粉 大さじ1弱
  4. 牛乳 大さじ1弱
  5. 塩、胡椒 各少々
  6. ケチャップ 大さじ1/2
  7. ソース 大さじ1/2
  8. 大さじ1/2
  9. 40cc
  10. 小麦粉 大さじ1/2
  11. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    合い挽き肉とみじん切りした玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩、胡椒、ナツメグをボールに入れよく混ぜる。
    ※玉ねぎは生のままで大丈夫

  2. 2

    空気を抜いて、2個に成形し、よく熱したフライパンで焼く。

  3. 3

    焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして弱火で3分焼く。

  4. 4

    ケチャップ、ソース、酒、水を加えひと混ぜしたら、小麦粉を振り入れ更によく混ぜ、蓋をして弱火で2分蒸し焼きにして完成!

  5. 5

    しっかり冷めたらお弁当に詰める!

コツ・ポイント

最後に小麦粉を入れたらよく混ぜること。
お弁当用なのでソースは少なめです。

ズッキーニやじゃがいも、カボチャ、ナスを焼いて添えたり、ブロッコリーを加えたら、お弁当も華やかになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
junzy
junzy @cook_40014107
に公開
娘のお弁当が始まり、皆さんのレシピに助けられてます✨ありがとうございます。明日も頑張ろう!
もっと読む

似たレシピ