梅酒と梅チェッロと梅シロップ

えづけのきろく
えづけのきろく @cook_40177531

どのように仕込んだか忘れないために。ただの備忘録。
このレシピの生い立ち
梅は翠香を使用。ホワイトリカー、梅を1kgに氷砂糖800g。ブランデー、梅を1kgに氷砂糖800g。梅チェッロはスピリタス500mlに冷凍梅を500g。梅シロップは冷凍梅500g氷砂糖500g。

梅酒と梅チェッロと梅シロップ

どのように仕込んだか忘れないために。ただの備忘録。
このレシピの生い立ち
梅は翠香を使用。ホワイトリカー、梅を1kgに氷砂糖800g。ブランデー、梅を1kgに氷砂糖800g。梅チェッロはスピリタス500mlに冷凍梅を500g。梅シロップは冷凍梅500g氷砂糖500g。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

梅3kg(配分は後述)
  1. ホワイトリカー 1800ml
  2. ブランデー 1800ml
  3. スピリタス 500ml
  4. 氷砂糖 計2.1kg
  5. 梅チェッロ用砂糖水(糖度60%) 500ml

作り方

  1. 1

    洗ってヘタをとってよく水気を切った梅を消毒した瓶へぶちこむ。翌日からたまに瓶をひっくり返したりしてかわいがってあげる。

  2. 2

    梅チェッロは1ヶ月ほどしたら梅を取り出し、砂糖水と混ぜ合わせて完成。砂糖はグラニュー糖がいいらしい。

コツ・ポイント

梅は熟すほどフルーティになるが酸味も減る。梅を冷凍させると風味はやや落ちるが熟成感が増す。おれのように早く飲みたい人は冷凍がおすすめ。完成はリカーとブランデーが3ヶ月以降、梅チェッロは冷凍梅のため1ヶ月、梅シロップも冷凍梅のため1週間。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えづけのきろく
えづけのきろく @cook_40177531
に公開
友人たちに餌付けをしています。彼らが美味しそうに食べてくれることがすべてです。ここはそんな友人たちへ向けたレシピの共有を目的としています。おまけにみなさまのお役にもたてれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ