簡単トマトスープ

‪あんちゃ‪‪✩
‪あんちゃ‪‪✩ @cook_40308399

具だくさんなトマトスープです。そんなに時間もかからないので簡単だと思います。
余ったスープはリゾットにすると美味しいです
このレシピの生い立ち
トマトが好きなのでわりと頻繁に作ります。

簡単トマトスープ

具だくさんなトマトスープです。そんなに時間もかからないので簡単だと思います。
余ったスープはリゾットにすると美味しいです
このレシピの生い立ち
トマトが好きなのでわりと頻繁に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だいたい4人前
  1. カットトマト缶 1缶
  2. トマト缶1.5杯分
  3. いんげん豆 5本くらい
  4. 玉ねぎ 1個
  5. じゃが芋 小2個(または大1個)
  6. しょうがチューブ 少々(お好みで)
  7. 味の素 少々(3振りくらい)
  8. 塩コショウ 少々
  9. サラダ豆(ふじっこ) 1袋
  10. コンソメキューブ 2個

作り方

  1. 1

    トマト缶と缶1.5杯分の水を鍋に入れ火にかけます。

  2. 2

    いんげん豆を軽く塩ゆでにしておきます。軽く茹でたらザルにあけサッと水洗いし4~5cmくらいの大きさに切ります。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切り、じゃが芋は食べやすい大きさに切ります。
    じゃが芋は切ったらラップをし、レンジで2分くらいチンします。

  4. 4

    トマトが軽く沸騰したらコンソメと塩コショウ、しょうが、味の素、サラダ豆、いんげん豆、玉ねぎ、じゃが芋を入れます。

  5. 5

    一煮立ちさせ、じゃが芋が柔らかくなれば完成です。

コツ・ポイント

じゃが芋を先にレンジでチンすることによってちょっとだけ煮る時間が減ります。冷凍のじゃが芋を使うとチンしなくていいので便利です。冷凍のじゃが芋を使う場合は凍ったままの状態で入れて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
‪あんちゃ‪‪✩
に公開
気まぐれで料理をします
もっと読む

似たレシピ