あっという間にできちゃうグリーンカレー

ミチルンルン
ミチルンルン @cook_40330470

子どもも食べられるように、辛さ控えめ甘さ多めのグリーンカレーです。無印のレトルトも美味しいけれど手作りも最高です。
このレシピの生い立ち
なかなか外食に行けないけれど、グリーンカレーが食べたくて。カルディのカレーペーストで作ってみました。ミルク感多めにしてみました。

あっという間にできちゃうグリーンカレー

子どもも食べられるように、辛さ控えめ甘さ多めのグリーンカレーです。無印のレトルトも美味しいけれど手作りも最高です。
このレシピの生い立ち
なかなか外食に行けないけれど、グリーンカレーが食べたくて。カルディのカレーペーストで作ってみました。ミルク感多めにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 1.5〜2枚(500g)
  2. 塩こうじ 大さじ2
  3. ニンニク 2片
  4. ナス 2本
  5. ピーマン(緑、赤) 2個ずつ
  6. オリーブオイル 大さじ3
  7. グリーンカレーペースト 1袋(メープロイ)
  8. クミンシード お好みで
  9. ココナッツミルク 1缶400cc
  10. 鶏ガラ 大さじ1
  11. 100cc
  12. 白ワイン 1カップ
  13. 牛乳 100cc
  14. 砂糖 大さじ2
  15. みりん 大さじ2
  16. 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大にカットして塩麹に漬けておく。ナスは乱切り、ピーマンは細切りにする。カルディで購入したメープロイを準備。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをいれ、みじん切りしたニンニクを香りが出るまで炒める。

  3. 3

    グリーンカレーペーストとクミンシード(お好みで)を入れ、香りが出るまでさらによく炒める。

  4. 4

    ココナッツミルクを入れ、ひと煮立ちしたら、鶏肉、野菜を入れ、鶏ガラ、白ワイン、牛乳を入れてよく煮込む。

  5. 5

    具に火が通ったら砂糖を入れ、塩などで味を調整し、仕上げにみりんをひと回しして出来上がり!

コツ・ポイント

鶏肉は塩麹に漬けておくと柔らかくなるし味に深みが増します。仕上げのみりんは辛さをマイルドにしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミチルンルン
ミチルンルン @cook_40330470
に公開

似たレシピ