お年寄り絶賛シリーズ☆きゅうり塩漬け☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

きゅうりのがっちり塩漬けです。
切り分けてから、水に晒し塩抜きをし生姜、めんつゆで味付けしました☆色が悪いですが、旨し☆
このレシピの生い立ち
ギネスブックには、きゅうりが【世界一栄養が無い果実】として1位に上げられています。淡色野菜ですが、きゅうりの表皮の緑色には、Bカロテンが含まれています。
杭発ガン作用、免疫賦活作用、髪の健康維持、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、肺等を守る☆

お年寄り絶賛シリーズ☆きゅうり塩漬け☆

きゅうりのがっちり塩漬けです。
切り分けてから、水に晒し塩抜きをし生姜、めんつゆで味付けしました☆色が悪いですが、旨し☆
このレシピの生い立ち
ギネスブックには、きゅうりが【世界一栄養が無い果実】として1位に上げられています。淡色野菜ですが、きゅうりの表皮の緑色には、Bカロテンが含まれています。
杭発ガン作用、免疫賦活作用、髪の健康維持、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、肺等を守る☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス、職員
  1. きゅうり 凄く、大量
  2. すり下ろし生姜 1kg
  3. めんつゆ お玉、10杯
  4. 密封袋に入れる前に、ボールに入れてから、混ぜ合わせ密封袋に入れます。

作り方

  1. 1

    1年前に、塩漬けしたきゅうりの漬け物です☆
    がっちり塩が着いています。きゅうりを切り分けてから、塩抜きをします☆

  2. 2

    水を、取り替えながら、1日掛けて、塩を抜きます。【きゅうりの切り分けで、指に豆が出来ました(泣)】

  3. 3

    塩抜きした、きゅうりをザルにあけ水分を、しっかり切ります。

  4. 4

    ボールに、きゅうり、生姜、めんつゆを加え、混ぜ合わ、密封袋に詰め、空気を抜き閉じます。
    冷蔵庫に入れ置きます。

  5. 5

    一週間、冷蔵庫に入れ漬け込んだ、きゅうり漬け。
    出来上がりました☆
    生姜が良く効いて美味しいです☆

  6. 6

    盛り付けには、ゴマを振り掛けて頂きます☆
    ポリポリ、歯応えが良いです☆

コツ・ポイント

早く塩を抜くには、切り分けでから、水に晒します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ