【副菜】もやしのナムル

吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943

◇あと1品ほしい時に!ごま油の風味が食欲をそそる、簡単副菜レシピです。
◇高齢者の低栄養予防にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
高齢福祉室作成「はつらつ元気レシピ集」https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-fukushi/koreifukushi/koureishien/_86168/_106738.html

【副菜】もやしのナムル

◇あと1品ほしい時に!ごま油の風味が食欲をそそる、簡単副菜レシピです。
◇高齢者の低栄養予防にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
高齢福祉室作成「はつらつ元気レシピ集」https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-fukushi/koreifukushi/koureishien/_86168/_106738.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1/2袋(100g)
  2. ちくわ 2本
  3. めんつゆ(2倍濃縮)※ストレートタイプ等の場合は量を調整してください。 小さじ1
  4. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ちくわは縦半分に切り、斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、もやしとちくわを中火で炒め、めんつゆを加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    ※もやしの食感が残るようにサッと炒めましょう。(炒め時間約1分)

コツ・ポイント

ちくわはカニかまぼこでも代用できます。
すりごまを加えると風味やうま味が増しますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943
に公開
大阪府にある吹田市役所の公式キッチンです。食に親しみ楽しんでほしい、そんな思いから幅広い世代の方に参考にしていただける簡単レシピを掲載していきます☆初めての離乳食作りや健康な体づくりにぜひお役立て下さい!市HPでは食に関する情報を掲載中!https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kenkoiryo/kenko/syokuiku.html
もっと読む

似たレシピ