焼き肉のタレでお手軽キンパ

MASACHANEL
MASACHANEL @cook_40296984

時々食べたくなるキンパ。家族のリクエストも多いのですが巻き寿司は結構難しいので練習兼ねて作りました。
このレシピの生い立ち
家にいつもある材料で作ろう思い、小松菜があったのでほうれん草の代わりに使ってみたら美味しかったので。

焼き肉のタレでお手軽キンパ

時々食べたくなるキンパ。家族のリクエストも多いのですが巻き寿司は結構難しいので練習兼ねて作りました。
このレシピの生い立ち
家にいつもある材料で作ろう思い、小松菜があったのでほうれん草の代わりに使ってみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. ごはん 900g
  2. ごま 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. 白炒りごま 大さじ1
  5. 小松菜ほうれん草 1袋
  6. 沢庵 10センチくらい
  7. 牛肉(薄切り) 150g
  8. 焼き肉タレ 大さじ2
  9. 白炒りゴマ 大さじ1
  10. 海苔 6枚
  11. コチュジャン(あれば) 小さじ1/2
  12. 小松菜ナムルの材料↓
  13. ごま 小さじ1
  14. 白だし 小さじ1
  15. ひとつまみ
  16. ガラスープ 小さじ1/2
  17. すり下ろしニンニク 小さじ1/2
  18. 白い炒りごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごはんにごま油、塩、炒りごまを入れて味をつけておきます

  2. 2

    小松菜を茹でナムルを作ります(茹でた小松菜はしっかり水気を絞り味をつけてください)

  3. 3

    沢庵を細めの短冊切りにします

  4. 4

    牛肉を炒め焼き肉のタレで味をつけてゴマをふりかけます(コチュジャンがあれば入れてください)

  5. 5

    ラップを敷き海苔を乗せて
    具を小松菜、沢庵、牛肉の順に乗せて巻きます

  6. 6

    切ってお皿に盛り付けます

コツ・ポイント

巻きすがなくてもラップだけでも巻けますご飯を上1センチくらいのこし、しっかりと巻きます。白炒りごまを入れる時はいずれも指でひねり潰しながら使ってください。ゴマの栄養もダイレクトにとれて風味も良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MASACHANEL
MASACHANEL @cook_40296984
に公開
お料理、パン、お菓子作り大好きです。
もっと読む

似たレシピ