トルコ・コーヒークリームのレシピ

ウンソ926
ウンソ926 @cook_40296424

番組を見て作りたくなって作りました。
このレシピの生い立ち
このレシピは、レイチェル・クーさんのを使わせて頂いております。6月26日。レイチェルのおいしい旅レシピトルコ・イスタンブール。

トルコ・コーヒークリームのレシピ

番組を見て作りたくなって作りました。
このレシピの生い立ち
このレシピは、レイチェル・クーさんのを使わせて頂いております。6月26日。レイチェルのおいしい旅レシピトルコ・イスタンブール。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. コーヒーシロップ
  2. 砂糖 100g
  3. 100ml
  4. エスプレッソ 30ml
  5. コーヒークリーム
  6. 牛乳 100ml
  7. 濃いコーヒー 150ml
  8. 卵黄 3個
  9. 砂糖 80g
  10. ひとつまみ
  11. 片栗粉 15g(大匙1)
  12. 生クリーム 100ml
  13. チョコレート・マンディアン
  14. 板チョコ 100g
  15. マーガリン 20g
  16. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    エスプレッソの作り方インスタントコーヒー2g60℃のお湯30mlインスタントコーヒーをカップに入れお湯をゆっくり気泡が

  2. 2

    出来ないように30ml注ぐスプーンで混ぜてよく溶かしてくださいエスプレッソのソースを使います。150mlも作ります。

  3. 3

    大きいなマグカップにお湯とエスプレッソのソースを入れて混ぜる。

  4. 4

    シロップ用に砂糖水を小さな鍋に入れかき混ぜながら弱火でゆっくり煮立せる5分ツヤのあるシロップになる迄煮詰める

  5. 5

    エスプレッソを加え小さめのボールに注いで室温になる迄20分程冷ましてから冷蔵庫で冷す

  6. 6

    中位の鍋にコーヒーと牛乳塩を入れて沸騰させその間に卵黄砂糖ボールに入れ白っぽくフワッとする迄4分位ハンミキで泡立てる

  7. 7

    片栗粉を混ぜ合わせ泡立てた卵黄に牛乳塩を入れて沸騰させたコーヒーをゆっくりと注ぎ入れ休まずにかき続ける

  8. 8

    鍋に戻し小さな泡が出始めてとろっとクリーミーになる迄中火にかけて泡立てる鍋を火から下ろし鍋のクリーム状をボールに入れ

  9. 9

    ラップでぴったりと覆うまず室温迄冷ましてから冷蔵庫に冷すその間にチョコレート・マンディアンメダル型のチョコレートを作る

  10. 10

    盛り付けるグラスをシートに伏せてガイドにし円を描くシートを冷蔵庫に入るトレイに敷く

  11. 11

    二重鍋を弱火にかけチョコマーガリン塩を湯煎で溶かしお湯が沸騰しないようにチョコが少し固まる迄15分程置く

  12. 12

    チョコをスプーンですくってシートの円の中に円より少し知さくなるように流し入れ固まる迄15分冷蔵庫に入れる

  13. 13

    生クリームを軽く角が立つ位迄ハンミキで泡立てる冷蔵庫でよく冷やしたかき混ぜて緩め生クリームに混ぜ入れて仕上げる

  14. 14

    15mlをグラスに入れその上に5mlのシロップを入れクリームを使い切る迄交互に層を作る3層コーヒークリームは食卓に出す迄

  15. 15

    冷しておく約2時間チョコレート・マンディアンに蓋をして出来上がりです。☺

コツ・ポイント

60℃のお湯は沸騰し始めて泡が立ち始めた頃です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウンソ926
ウンソ926 @cook_40296424
に公開
独学で図書館の本とネットでYouTube等で勉強させて頂き、それでも基礎がなってないので、失敗や成功をしながらお菓子を作り続けてきました。きっかけは弟がお菓子を作っていたので、その姿に興味をそそられ作り始めました。R7年8月11日で446件つくれぽ168件作っています。まだまだ発展途中なので、未熟な物のレシピをあげていますが…。努力をしていきたいです。作業所に通いながら趣味でお菓子を作っています。
もっと読む

似たレシピ