おいなりさん

さやボーロ
さやボーロ @cook_40312810

お家で作れる美味しいおいなりさん。
このレシピの生い立ち
油揚げを購入するだけで安価に作れる為、このレシピを作りました。お家で作った方がより美味しいです。

おいなりさん

お家で作れる美味しいおいなりさん。
このレシピの生い立ち
油揚げを購入するだけで安価に作れる為、このレシピを作りました。お家で作った方がより美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 4枚
  2.  砂糖 大さじ5
  3.  みりん 大さじ1
  4.  醤油 大さじ3
  5. ご飯 300g
  6.  砂糖 大さじ2
  7.  ごま 大さじ1
  8.  酢 50ml

作り方

  1. 1

    まな板に油揚げを1枚ずつのせて、菜箸を押さえつけて転がし、半分に切って開き、袋状にする。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、油揚げを入れて1分ゆでて油抜きをする。ざるにあけて広げ、水気を切る。

  3. 3

    鍋に油揚げと煮汁の材料を加えて2のだし汁もひたひたに入れる。汁気がなくなるまで中火で15分煮て火を止め、さます。

  4. 4

    ご飯、砂糖、ごま塩、酢を混ぜ合わせて酢飯を作る。
    油揚げに酢飯を詰めて完成。

コツ・ポイント

油揚げの袋が破けないように気を付けながら袋状にして酢飯を入れること。煮汁を均一に吸わせるように煮詰めること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さやボーロ
さやボーロ @cook_40312810
に公開
調理場のパート経験豊富で、給食室の配膳をしたり社員食堂で盛り付けをしてきた経験を生かしてお家でもよく作る料理からオリジナルまでのレシピを載せるのを忘れないように心掛けていきます。
もっと読む

似たレシピ