【トップ10入り!】もちもち♪お豆腐白玉

りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843

水なし、お豆腐で捏ねたもちもち白玉です。翌日になっても固くならない!白玉粉=グルテンフリー。ヘルシーなおやつです。
このレシピの生い立ち
白玉が食べたいなぁと思い、白玉粉を購入。お豆腐があったので、もちもち白玉を作りました。

【トップ10入り!】もちもち♪お豆腐白玉

水なし、お豆腐で捏ねたもちもち白玉です。翌日になっても固くならない!白玉粉=グルテンフリー。ヘルシーなおやつです。
このレシピの生い立ち
白玉が食べたいなぁと思い、白玉粉を購入。お豆腐があったので、もちもち白玉を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3cm大の白玉18個分
  1. 白玉粉 80g
  2. 絹ごし豆腐 100g
  3. ※きな粉砂糖※
  4. きな粉 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    白玉粉に絹ごし豆腐を入れて捏ねる。一度に入れずに、数回に分けて固さを見ながら追加していく。

  2. 2

    最初はパラパラするが、捏ねるうちにまとまってくる。耳たぶくらいの固さになればよい。

  3. 3

    2~3cm大に丸めて、真ん中を指て押してへこませる。全て丸め終わったら、お湯を沸かす。

  4. 4

    沸騰した湯の中に白玉を全て入れる。白玉が浮いたら、そこからさらに1分茹でる。

  5. 5

    冷水にあげる。全て入れるとぬるくなるので、冷水に替えてよく冷やす。

  6. 6

    ※好みで味付けを。きな粉砂糖を作る場合の分量は上記です。

コツ・ポイント

絹ごし豆腐は水切り不要です。水で作る場合も同量で作れます。
茹でるときは、出来たものから入れるのではなく、まとめて一気に。茹で時間がバラバラになると面倒です。白玉の保存は、冷水に浸けたまま冷蔵庫へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843
に公開
オーガニック・グルテンフリーを心がけた生活をしています。マクロビ・Veganスイーツをメインに、ヘルシー・オーガニック・安心・安全なレシピの記録です。
もっと読む

似たレシピ