キャベツとトマトのミルフィーユチーズ蒸し

クレハ【クレラップ】
クレハ【クレラップ】 @kureha

電子レンジで簡単!チーズがとろーりととろけるので、お子様から大人まで、大人気です。
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは松山絵美さん考案です。重ねて電子レンジにかけるだけ!パンにもごはんにも合う、簡単にできるおかずを考えました。重ねる作業はお子様も一緒に楽しめます。

キャベツとトマトのミルフィーユチーズ蒸し

電子レンジで簡単!チーズがとろーりととろけるので、お子様から大人まで、大人気です。
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは松山絵美さん考案です。重ねて電子レンジにかけるだけ!パンにもごはんにも合う、簡単にできるおかずを考えました。重ねる作業はお子様も一緒に楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ薄切り肉 150g
  2. キャベツ 1.5~2枚(約100g)
  3. トマト 1個(150g)
  4. スライスチーズ 3枚
  5. 適量
  6. 粉チーズ お好みで
  7. 乾燥パセリ お好みで
  8. 粗びき黒こしょう お好みで
  9. A
  10. コンソメ(顆粒) 小さじ1弱
  11. 酒(無塩) 小さじ2
  12. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キチントさんレンジ対応保存容器 Lに、これに入る大きさに切ったキャベツを1/4量敷き、塩をごく少々ふります。

  2. 2

    ①の上に豚バラ薄切り肉を1/3量広げてのせ、塩をごく少々ふります。

  3. 3

    5mm幅の輪切りにしたトマトを1/3量のせ、塩をごく少々ふります。

  4. 4

    半分に切ったスライスチーズを1枚分のせます。①~④を3回くり返し、一番上にキャベツをのせます。

  5. 5

    Aをボウルに入れて混ぜ、④の具材と容器の隙間から全体に注ぎ入れます。

  6. 6

    上からギュッと押してふたを閉め、蒸気弁を開けて電子レンジ(500W)で6分30秒加熱します。そのまま5分置きます。

  7. 7

    キチントさんレンジ対応保存容器 Lを傾けて蒸し汁を他の容器に出します。

  8. 8

    盛り付ける器にレンジ対応保存容器の上下を返して置き、持ち上げて中身を出します。

  9. 9

    蒸し汁をかけ、お好みで粉チーズ、乾燥パセリ、粗びき黒こしょうをふります。

コツ・ポイント

電子レンジの種類、食材の大きさや温度などで加熱状態は変わります。豚肉にピンク色の部分が残っている場合は、 30秒ずつ追加加熱し、中まで火を通してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クレハ【クレラップ】
に公開
クレハの家庭用品サイトのレシピも参考にしてくださいね♪http://kurelife.jp/top/index.php
もっと読む

似たレシピ