乾しいたけサルサ添えゴマサバコンフィ

大分県椎茸振興協議会
大分県椎茸振興協議会 @cook_40177853

しいたけと野菜たっぷりサルサソースで、いつものメニューが変わる♬
このレシピの生い立ち
大分乾しいたけのブランド「うまみだけ」に仲間入りした、香り高く芳醇な「193」を使うと美味しさ倍増です。大分しいたけ食の伝道師で、フランスチーズ鑑評騎士、水産庁任命「お魚かたりべ」、三重県尾鷲市観光大使等、多方面で活躍中の宮内祥子先生考案!

乾しいたけサルサ添えゴマサバコンフィ

しいたけと野菜たっぷりサルサソースで、いつものメニューが変わる♬
このレシピの生い立ち
大分乾しいたけのブランド「うまみだけ」に仲間入りした、香り高く芳醇な「193」を使うと美味しさ倍増です。大分しいたけ食の伝道師で、フランスチーズ鑑評騎士、水産庁任命「お魚かたりべ」、三重県尾鷲市観光大使等、多方面で活躍中の宮内祥子先生考案!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サルサ
  2. 乾しいたけ(水で戻したもの) 4枚
  3. ひとつまみ
  4. トマト(みじん切り) 1個
  5. 赤玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  6. パクチー(みじん切り) 1袋(お好みで増減してください)
  7. 青唐辛子(半割にし種を除き、みじん切り) 1本
  8. タバスコ(グリーン・ハラペーニョ) 小さじ2
  9. ライム 1個
  10. レモン 1/2個
  11. 小さじ1
  12. ゴマサバコンフィ
  13. ゴマサバ 1尾
  14. 適量
  15. にんにく 1片
  16. タイム 小さじ1
  17. ローリエ 1枚
  18. ローズマリー 1枝
  19. オリーブオイル(または米油) 適量

作り方

  1. 1

    水戻しをした乾しいたけを、戻し汁に塩ひとつまみ入れたもので下茹でし、大きめのみじん切りにする。

  2. 2

    ボールにトマト、赤玉ねぎ、パクチー、青唐辛子、①のしいたけを入れる。

  3. 3

    ②にタバスコ、ライムとレモンの搾り汁、塩小さじ1を入れてよく混ぜ、冷蔵庫で1時間程度休ませる。

  4. 4

    三枚におろしたゴマサバに塩をして、30分おく。

  5. 5

    ④をサッと水で洗い塩を流し、ペーパーでしっかり水分を切る。

  6. 6

    厚めの鍋に⑤のサバ、にんにく、タイム、ローリエ、ローズマリーを加え、サバがひたひたに隠れる量のオリーブオイルを入れる。

  7. 7

    弱火でサバに火が入るまで30~40分加熱する。

  8. 8

    ⑦で出来上がったサバのコンフィに、②のしいたけサルサを乗せる。

コツ・ポイント

メキシコ料理で、定番野菜がたっぷりのサルサソース。乾しいたけを加えることで旨味が増し、魚、肉、サラダ、豆腐やパスタなど様々な料理に大活躍!タコスはもちろん、フランスパンや唐揚げ、焼き肉にも。お酒もすすむピリ辛旨味!冷蔵庫で約1週間保存可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大分県椎茸振興協議会
に公開
大分県、大分県内の姫島村を除く市町、県椎茸農協、全農大分支部および県森連で組織された協議会です。質・量ともに日本一を誇る大分乾しいたけを盛り上げるべく、様々な活動に取り組んでいます。”美味しい”レシピを紹介していきますので、ぜひ栄養満点乾しいたけをご賞味ください!!
もっと読む

似たレシピ