作り方
- 1
スーパーに行ったら、
清水白桃が特売でした - 2
瓶を熱湯で煮沸して、
布巾の上で、
乾かしておきます。 - 3
桃を、熱湯に5秒くらい、
潜らせて、水にさらし、
湯むきします。 - 4
桃の重さを測っておいて、
小さく切ります - 5
桃の重さの、
40%の、
グラニュー糖を、
入れます。 - 6
レモン汁と、
あればレモンの皮を少し
入れます。
桃の種を戻して一緒に煮ます - 7
強火で、アクを取りながら
混ぜながら、しっかり煮ます - 8
とろみが出るまで、
焦がさないように、
混ぜながら
しっかり煮て、
瓶に詰めます - 9
完成
コツ・ポイント
強火で煮るのと、
アクを取りながら、
煮るのがポイントです
似たレシピ
-
☆*●甘酸っぱいレモンピールゼリー●*☆ ☆*●甘酸っぱいレモンピールゼリー●*☆
夕食後のデザートにレモンピールをいれたゼリーを作りました♪低カロリーの甘味料を使いカロリーオフ◎甘酸っぱくて美味しい☆ aruchan73 -
甘く、爽やかに♪桃の蜜煮 甘く、爽やかに♪桃の蜜煮
子供向けにお酒は入ってません。が!桃の甘さと、レモンの爽やかさがとってもナイス!(≧∇≦)ъの蜜煮です♪ 作った翌日から食べられます。残った甘い桃シロップを使って、いろんなお菓子も作れそう☆ ぽよママ -
-
-
お家で簡単❇️レモンカード❇️ お家で簡単❇️レモンカード❇️
とっても簡単♬まるでレモンバタージャムのようです♪トーストやクリームチーズ✩カナッペで❣お肉料理に添えてもいいかも☆クックI7I5L1☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21936631