こんにゃくとニンジンのヘルシー和風炒め

inattixi
inattixi @cook_40299510

ヘルシー
プロだし
アイラップ
おつまみ
このレシピの生い立ち
もともとはこんにゃくだけのレシピ。
加熱後常温に戻すため、味染みという点で根菜との相性がいいので、冷蔵庫の中に余ってたニンジンを足してみた。

こんにゃくとニンジンのヘルシー和風炒め

ヘルシー
プロだし
アイラップ
おつまみ
このレシピの生い立ち
もともとはこんにゃくだけのレシピ。
加熱後常温に戻すため、味染みという点で根菜との相性がいいので、冷蔵庫の中に余ってたニンジンを足してみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板こんにゃく 1個
  2. にんじん 1本
  3. プロだし 大さじ2
  4. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    皮をむいたニンジンを輪切りにし、大きい場合はさらにいちょう切りにして、アイラップに入れ、プロだしを加えて30分寝かす。

  2. 2

    板こんにゃくを、1㎝程度にスライスし、40℃くらいのお湯で洗って臭みをとる。

  3. 3

    こんにゃくの断面中心に切り込みを入れて穴をあけ、その穴に片方のふちを入れてねじる。

  4. 4

    前手順の作業風景

  5. 5

    こんにゃくをフライパンに並べ、弱火で焦がさないように水平に揺らしながら乾煎りし、たまに裏返しながら表面の水分を飛ばす。

  6. 6

    乾煎りが終わったら寝かせていたニンジン&プロだしを鍋に加える。

  7. 7

    中火で3分ほど加熱し、水分を飛ばす。

  8. 8

    水分がなくなったらニンジンを入れていたアイラップに戻し、常温になるまで放置する。
    食べるときに七味唐辛子をかけて完成。

コツ・ポイント

こんにゃくの形状加工には①表面積を増やして味染みをよくする②食感のアクセントをつくる③見栄えをよくする意味合いがあります。
こんにゃくの乾煎りは味染みをよくする意味合いがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
inattixi
inattixi @cook_40299510
に公開
電子レンジを持っていない料理人★キーワード ゼロフライヤー/ノンオイルフライヤー IHスモークポット 包丁いらず 室内でかんたん燻製 おつまみ 漬け込んで揚げるだけ プロだし(吉田屋) アイラップ(岩谷マテリアル) きざみわさび醤油味(金印) アスリート向け ダイエット
もっと読む

似たレシピ