生姜入り♪もずくと長芋の三杯酢あえ

sawararara @cook_40203236
もずくと長芋を三杯酢で頂きます。ねぎと生姜の薬味入りでさっぱりと頂きます。
このレシピの生い立ち
もずくと長芋でヘルシーに♪
肉、魚料理と一緒に合わせると、さっぱりとした箸休めになります。
生姜入り♪もずくと長芋の三杯酢あえ
もずくと長芋を三杯酢で頂きます。ねぎと生姜の薬味入りでさっぱりと頂きます。
このレシピの生い立ち
もずくと長芋でヘルシーに♪
肉、魚料理と一緒に合わせると、さっぱりとした箸休めになります。
作り方
- 1
長芋の皮を剥き、食べやすい大きさに切る。
もずくを食べやすい大きさに切る。 - 2
Aを混ぜて三杯酢を作り、もずくと合わせる。
器に盛り、長芋、生姜(すりおろし)、ねぎ(小口切り)を加える。
コツ・ポイント
Aの調味料は各自お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もずくと山芋のお吸物 もずくと山芋のお吸物
味付ではない、洗いもずくと山芋(長芋)を使ったお吸物です。とってもヘルシーですし、もずくも酢物ばかりじゃ芸がありませんが、もずくからとっても良いウマ味が出て美味しい汁物ですよ。今回は鰹節でだしを取りましたが、市販のだしの素でもOKです。 まぁ姉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21940720