51 ちくわ、こんにゃく、人参の炒め煮

7nene
7nene @cook_40299331

ご飯のおかずにも、おつまみにもなります。簡単にさっと作れるのがいいですね。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にある竹輪とこんにゃく、さっと作れる定番です。

51 ちくわ、こんにゃく、人参の炒め煮

ご飯のおかずにも、おつまみにもなります。簡単にさっと作れるのがいいですね。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にある竹輪とこんにゃく、さっと作れる定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく(レシピID22110016) 1枚(250g)
  2. 竹輪 煮物用1本
  3. 人参 小さめ1本
  4. 大さじ1
  5. 唐辛子 お好みで少し
  6. つゆの素(3倍希釈) 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 大さじ1
  9. 煎り胡麻 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくはおたまで、かきとるように 食べやすいように刻み
    2分程茹でてアクを取る。竹輪は乱切り。人参も小さめの乱切り。

  2. 2

    フライパンに油を温めて、人参を焦がさないように中火でよく炒める。こんにゃくと竹輪を加えて中火で炒める。

  3. 3

    唐辛子を加えて更に炒め、弱火にしてつゆの素、砂糖、酒を加えてで10分ほど水分をゆっくり飛ばしながら味付け。

  4. 4

    仕上げに胡麻を加えて出来上がり。

コツ・ポイント

炒めて時間をかけずに作るので、人参は小さめの乱切りで油でよく炒めます。こんにゃくはお玉でかきとるように、刻むと味もよく滲みて簡単です。3倍濃縮のつゆの素は約11%の塩分なので大さじ2だと3.3gになります。辛いのが苦手なら唐辛子は無しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
7nene
7nene @cook_40299331
に公開
普通にいつも作っているものばかりです。味付けはシンプルに、簡単で美味しく、応用のきくレシピです。パン、ジャム、梅酒、シロップなどなど。自分の覚え書き。家族、孫たちに伝えたいレシピ。
もっと読む

似たレシピ