ミニハンバーグと茄子のトマトチーズ焼き

☆*Mayu*☆
☆*Mayu*☆ @mayu_1o

チーズの下で一口サイズのハンバーグと茄子がかくれんぼ♪
そのままでもうおいしい基本のトマトソースを使うので失敗知らず。
このレシピの生い立ち
ぱくっと一口で食べられるハンバーグで茄子のトマトチーズ焼きを作ったら可愛くておいしいかなーと思って。

ミニハンバーグと茄子のトマトチーズ焼き

チーズの下で一口サイズのハンバーグと茄子がかくれんぼ♪
そのままでもうおいしい基本のトマトソースを使うので失敗知らず。
このレシピの生い立ち
ぱくっと一口で食べられるハンバーグで茄子のトマトチーズ焼きを作ったら可愛くておいしいかなーと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合いびき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/4こ
  3. パン粉 大さじ4
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 小さじ1/2
  6. 胡椒 少々
  7. ナツメ 少々
  8. 1こ
  9. 茄子(小さめ) 2本
  10. カゴメ基本のトマトソース 150gくらい
  11. ピザ用チーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。フライパンに油を引き玉ねぎを中火で炒めて冷ましておく。

  2. 2

    パン粉に牛乳をかけておいておく。

  3. 3

    ボウルに(1)、(2)、合いびき肉、塩、胡椒、ナツメグ、溶き卵を入れてよく練る。

  4. 4

    (3)を一口大の大きさに表面をなめらかにするように丸める。

  5. 5

    フライパンに油を引き中火にかける。両面を2分ずつ焼き蓋をして弱火で2分焼く。火を止め5分ほど蒸らす。

  6. 6

    ミニハンバーグを一旦取り出し、ヘタを切り落とし幅1cm位の輪切りにした茄子を並べ焼く。(フライパンは洗わない)

  7. 7

    茄子を両面焼いたら蓋をして弱火で1分半ほど蒸し焼きにする。

  8. 8

    耐熱皿にミニハンバーグと焼いた茄子を並べ、基本のトマトソースをかけチーズをのせる。

  9. 9

    トースターでチーズに焼き色が付くまで焼く。(オーブンレンジのトースター機能使用)

コツ・ポイント

カゴメ基本のトマトソースはチューブボトルの濃厚仕立てのトマトソースを使用していますが、缶やアルミパウチのものでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆*Mayu*☆
に公開
クックパッドアンバサダー2023簡単でおいしくて可愛いものが大好き。チーズを使ったお料理やおつまみレシピ多めです♫Instagram→mayu_1o
もっと読む

似たレシピ