うまかしゃけのリエット

博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940

うまかしゃけをクリームチーズと合わせて万能ディップにしました。
このレシピの生い立ち
いつものうまかしゃけをクリームチーズと合わせておしゃれなディップで楽しむ簡単レシピ。しゃけの旨みと香りがクリームチーズでまろやかに。さらに粒マスタードを加えて風味の豊かなひと品に仕上げます。

うまかしゃけのリエット

うまかしゃけをクリームチーズと合わせて万能ディップにしました。
このレシピの生い立ち
いつものうまかしゃけをクリームチーズと合わせておしゃれなディップで楽しむ簡単レシピ。しゃけの旨みと香りがクリームチーズでまろやかに。さらに粒マスタードを加えて風味の豊かなひと品に仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. うまかしゃけ 1枚
  2. ハーブ(ローズマリー・イタリアンセリなど) 適量
  3. クリームチーズ 50g
  4. 白ワイン 大さじ2
  5. お好みの野菜 適量
  6. クラッカー 12枚
  7. 調味料A
  8. レモン 大さじ1
  9. マスタード 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    うまかしゃけ、ハーブ、水少々を厚手の鍋に入れ、白ワインをふり、3~5分ほど蒸し煮をし、鮭に火を通します。

  2. 2

    クリームチーズは室温でやわらかくしておきます。

  3. 3

    [1]の鮭は粗熱をとり、骨と皮を取りボウルに入れ、クリームチーズと[A]を加え、フォークなどでほぐしながら混ぜます。

  4. 4

    4cm程度のスティック状に切った野菜、クラッカーなどを添えて、ディップとしてお楽しみください。

コツ・ポイント

フードプロセッサーにかけるとさらになめらかなリエットになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940
に公開
博多あごおとしではあごが落ちるほど美味しい辛子明太子「博多あごおとし」を中心に魚の匠として皆様に美味しいものをお届けしています!https://www.agootoshi.com/
もっと読む

似たレシピ