ワカメとタコの酢味噌和え

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産ミズダコとワカメの酢味噌和えです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産ミズダコと天然ワカメの酢味噌和えです。
生ワカメを使うと風味が強く、タコの食感にも負けないシャキシャキ食感の仕上がりになります。
冷蔵庫で保存も利くので作り置きにもオススメです。

ワカメとタコの酢味噌和え

青森県産ミズダコとワカメの酢味噌和えです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産ミズダコと天然ワカメの酢味噌和えです。
生ワカメを使うと風味が強く、タコの食感にも負けないシャキシャキ食感の仕上がりになります。
冷蔵庫で保存も利くので作り置きにもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ワカメ 100g
  2. ボイルミズダコ 100g
  3. ※味噌 大さじ1
  4. ※酢 大さじ1
  5. ※みりん 大さじ1/2
  6. ※砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    生ワカメを流水で洗い、異物を取り除く。

  2. 2

    さっと湯通ししザルにあけて水洗いし、あら熱を取る。

  3. 3

    しっかり水気を切り、食べやすカットする。

  4. 4

    ボイルミズダコを用意する。

  5. 5

    5~8㎜幅でスライスする。

  6. 6

    ※の調味用をボールに入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    タコとワカメを入れ混ぜ合わせる。

  8. 8

    小鉢に盛りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

乾燥や塩蔵ワカメでも大丈夫ですが、生ワカメだと食感、風味が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ