青梅の黒糖甘露煮★薬膳★梅酒の梅リメイク

ゆみちゃまキッチン @cook_40296462
作り方
- 1
材料を計量する
- 2
鍋で水を沸騰させる
- 3
沸騰したら梅酒の梅を加え、弱火にして10分煮込む
途中、身を崩さないように数回上下をひっくり返す - 4
シワシワに小さくなっていた梅が水分を含んでふっくらしてきます
- 5
10分経ったら黒糖を加える
- 6
弱火で5分〜10分程度煮つめ、
火から下ろし、冷ます - 7
出来上がり!
冷蔵保存で2週間くらい
- 8
シロップが余ったら!
黒糖と梅の味わいがお湯割りやソーダ割にぴったり
砂糖代わりにお料理に使うなど活用してください - 9
2023年11月
人気検索でトップ10に入りました
ありがとうございます
#あおうめ
コツ・ポイント
しっかり煮含めることでアルコール分がなくなりますので、アルコールが苦手な方にも安心
今回は300ccの小瓶容器に入る量で作りましたが、一度にたくさん作りたい時は
梅酒の梅:砂糖:水=2:1:2
を目安に作ってくださいね
似たレシピ
-
-
砂糖不使用ヘルシー 梅酒の梅で梅の甘露煮 砂糖不使用ヘルシー 梅酒の梅で梅の甘露煮
梅酒でかなり砂糖を使っているのに、さらに砂糖を使いたくなくて、追加の砂糖無しで梅の甘露煮を作ってみたくて。 マシュマロmさん -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21951405