田舎の豚汁

nakazawasa
nakazawasa @cook_40128729

所要時間20〜30分!難しそうに感じる豚汁も「切って入れる」の繰り返しで、野菜から旨味が出るので調味料もシンプル!
このレシピの生い立ち
青森県で暮らす実家の母から教わった豚汁です。「お腹を空かせた子どもに早く食べさせたい」という想いから極力シンプルな手順と調味料になった愛情溢れるレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. ごぼう 1本
  3. 豚バラ肉 200g
  4. キャベツ 1/4玉
  5. しめじ 1パック
  6. 大根 1/4本
  7. 人参 1/2本
  8. 糸こんにゃく 1袋
  9. 長ネギ 1本
  10. 味噌 適量
  11. 料理酒 大さじ2
  12. じゃがいも 4〜5個
  13. ニンニク 1片

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水で戻す

  2. 2

    ごぼうをささがきにする

  3. 3

    豚バラ肉を一口大に切る

  4. 4

    鍋の1/3くらいの水を沸騰させる

  5. 5

    沸騰したら先に豚バラ肉とごぼうを入れ、料理酒を加える

  6. 6

    キャベツを一口大のザク切りにする

  7. 7

    キャベツとしめじを入れる

  8. 8

    大根はいちょう切り、人参は半月切りにする

  9. 9

    高野豆腐は水を絞って薄切りにする

  10. 10

    大根、人参、高野豆腐など切ったものから入れ、灰汁が出たら随時とる

  11. 11

    糸こんにゃくを食べやすいように切って鍋に入れる

  12. 12

    野菜に火が通るまで10分〜15分、中火で煮込む

  13. 13

    じゃがいもを入れ忘れたため、一口大の乱切りにして電子レンジで2分30秒ほど加熱してから鍋に加える

  14. 14

    味噌を溶く

  15. 15

    長ネギを斜め薄切りする

  16. 16

    ニンニクをすりおろす

  17. 17

    最後に長ネギを加える

  18. 18

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

ごぼうと豚バラ肉からダシを取るため先に入れることがポイント!時間に余裕があれば最後に火を止めて味を染み込ませてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nakazawasa
nakazawasa @cook_40128729
に公開

似たレシピ