我が家の豚汁

ぶきっちょルリ @cook_40050142
無水鍋で作る豚汁は時間も光熱費も節約!そして美味しい~♪
このレシピの生い立ち
豚汁はもう30年ほど作っておりますが、無水鍋に15年ほど前に出会ってからこの作り方です。光熱費も時間も節約できます。出かける前に材料入れて沸騰させて蓋をして火を消して放置するだけで、帰宅た時は味付けして温めれば食べられます!
我が家の豚汁
無水鍋で作る豚汁は時間も光熱費も節約!そして美味しい~♪
このレシピの生い立ち
豚汁はもう30年ほど作っておりますが、無水鍋に15年ほど前に出会ってからこの作り方です。光熱費も時間も節約できます。出かける前に材料入れて沸騰させて蓋をして火を消して放置するだけで、帰宅た時は味付けして温めれば食べられます!
作り方
- 1
無水鍋に水を1200cc入れて火にかける。(具材を入れて足りなければ後で加える)
- 2
鍋に野菜の堅い順から入れていく。沸騰してきたら豚肉をほぐすようにいれる。再び沸騰したら蓋をして火を消して10分放置する。
- 3
10分経ったら味噌他調味料・顆粒だしを入れる。そして再び火をつけて沸騰したら火を止めて、10分放置。
- 4
食べる直前に火をつけて味を調えてネギを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜の量とかあまりこだわらなくていいです。自分流で味付けも自分流で良いでしょう。沸騰させて蓋をして放置する事で味がしみ込んで行きます。
似たレシピ
-
-
3分で豚汁!野菜の旨味たっぷり圧力鍋調理 3分で豚汁!野菜の旨味たっぷり圧力鍋調理
祝!『圧力鍋 豚汁』検索 1位! 野菜が甘い!旨味たっぷり詰まった我が家の定番の豚汁!油を使わずヘルシー節約調理!ぺぎい
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596739