#苦くない!ゴーヤの煮浸し

のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534

#レンチン #簡単 #苦瓜 #エコ
ワタも種も取りません!丸ごと栄養いただきます!ゴーヤの苦味が苦手な人にもオススメです
このレシピの生い立ち
ゴーヤは本当に苦いのがダメで食べられなくて…ピーマンの煮浸しのレシピをアレンジしてみました。包丁やスプーンを入れると苦味が増しそうだったので、あえて種もワタも取らずやってみたら
これなら私でも食べられる!と初ゴーヤ完食のレシピになりました!

#苦くない!ゴーヤの煮浸し

#レンチン #簡単 #苦瓜 #エコ
ワタも種も取りません!丸ごと栄養いただきます!ゴーヤの苦味が苦手な人にもオススメです
このレシピの生い立ち
ゴーヤは本当に苦いのがダメで食べられなくて…ピーマンの煮浸しのレシピをアレンジしてみました。包丁やスプーンを入れると苦味が増しそうだったので、あえて種もワタも取らずやってみたら
これなら私でも食べられる!と初ゴーヤ完食のレシピになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 2本
  2. 砂糖 大さじ1〜2
  3. ごま 大さじ1/2
  4. 麺つゆ(創味のつゆ) 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、横半分にします。

  2. 2

    耐熱容器に入れ、ラップしたらワタの白っぽさがなくなりクタっとするまでレンチンします(600w8〜9分)

  3. 3

    麺つゆ、砂糖を混ぜておき、全体に回るようにかけ、ごま油をかけて完成です。

  4. 4

    レシピNo.6849133ピーマンの煮浸しのアレンジレシピです。レンチンした物を豚丼の具と煮ても美味しく食べられました!

  5. 5

    2022.9
    つくれぽ、おいレポありがとうございます!

  6. 6

    2022.10
    「苦くないゴーヤ」
    検索トップ10入りありがとうございます!

コツ・ポイント

レンチンの際はお使いの機種により時間も違いますので調整をお願いします。苦いのが残っても良い人は柔らかくなればOKなので、7〜8分でも良いと思います(時間が短い方が色良く仕上がります)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534
に公開
ファミリーや友人に農家の方が多く、野菜を沢山食べて育ってきました(^-^)簡単なものしか作れませんが記録用にアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ