さば水煮缶のトマトペースト

全量496Kcal糖質14.8g
使い方自在!食べ方自在!
さば水煮缶の栄養が丸ごと摂れる、ワリと万能な作り置き品です♪
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピです。
パスタソース、パンのスプレッド、オムレツのソースやごはんのおかずにもなります。
オートミールごはん( レシピID:21946068 )やおからパウダーの丸パン(レシピID:22017934)とも相性バッチリです♪
さば水煮缶のトマトペースト
全量496Kcal糖質14.8g
使い方自在!食べ方自在!
さば水煮缶の栄養が丸ごと摂れる、ワリと万能な作り置き品です♪
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピです。
パスタソース、パンのスプレッド、オムレツのソースやごはんのおかずにもなります。
オートミールごはん( レシピID:21946068 )やおからパウダーの丸パン(レシピID:22017934)とも相性バッチリです♪
作り方
- 1
トマト缶の中身をボウルをあてたザルにあけて、水気を切る。
- 2
ボウルに溜まったピューレは、他の料理などで使いましょ。
塩味のそぼろ肉( レシピID:21951957 )の味変でも◎ - 3
鍋にさばの水煮缶の中身を汁ごと入れる。
まだ火にはかけません。 - 4
③におからパウダーを加えて、ゴムベラで混ぜる。
おからパウダーが汁気を吸ってくれます。さばの身は崩してOK。 - 5
④に①のザルに残ったトマトを入れて、鍋を中火にかける。
- 6
15〜20分ほど、焦げないようにゴムベラで混ぜながら水気を飛ばす。
- 7
⑥の水気が飛んで、緩めのペースト状になったら弱火にする。
- 8
⑦にガーリック・塩・こしょうを入れて、混ぜる。
水気が飛び切るまでゴムベラで混ぜ続ける。 - 9
水気が無くなり、しっかりしたペースト状になったら火を止める。
お好みでオレガノや粉チーズを入れ混ぜて出来上がり。 - 10
出来上がりはどんぶり一杯くらいになります。
- 11
作り置きにする場合、粗熱が取れたらタッパーに入れて冷蔵庫へ保存してください。
コツ・ポイント
・トマト缶にはピューレが含まれているため、①で水気を切ることで工程⑥の時短になります。時間はかかりますが、水気を切らずに作ってもOK。
・ガーリックはチューブでもパウダーでもOK。
・さば缶は160g入でも大丈夫!サッパリした味になります。
似たレシピ
-
-
-
さば水煮缶とカッテージチーズのペースト さば水煮缶とカッテージチーズのペースト
さば缶160g→全量407Kcal糖質5.3gさば缶190g→全量464Kcal糖質5.4g簡単!器1つでOK! レバみみ -
-
-
-
さば水煮缶のおからパウダー和え&サバーグ さば水煮缶のおからパウダー和え&サバーグ
248Kcal糖質1g簡単!時短!器ひとつ!オートミールごはんと納豆をセットにすれば、マッスル定食のできあがり♪ レバみみ -
-
-
その他のレシピ