のど軟骨のピリ辛サルサ風

藤井21
藤井21 @cook_40094961

カリカリコリコリのど軟骨にフレッシュトマトとピーマンが相性良し
サルサのピリ辛でハイボールも進む
このレシピの生い立ち
のど軟骨レシピ
ハイボールに合うおつまみ

のど軟骨のピリ辛サルサ風

カリカリコリコリのど軟骨にフレッシュトマトとピーマンが相性良し
サルサのピリ辛でハイボールも進む
このレシピの生い立ち
のど軟骨レシピ
ハイボールに合うおつまみ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. のど軟骨(豚) 1本
  2. トマト 1/2個
  3. ピーマン 1〜2個
  4. オリーブオイル 大さじ1杯
  5. すりおろしニンニク 小さじ1/2杯
  6. レモン果汁 小さじ2杯
  7. 塩胡椒 適量
  8. チリパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    のど軟骨です
    喉の気管と喉仏の軟骨です

  2. 2

    気管は薄切りにします
    喉仏部分は縦に割ってから同じように薄切りにします

  3. 3

    下茹でします
    しっかりと火が通るように10分ほど茹でます

  4. 4

    下茹でしたらペーパーで水気を拭き取ります

  5. 5

    フライパンに軽く油を引いて塩胡椒したのど軟骨を炒めます
    弱火でじっくりと

  6. 6

    表面に焦げ目がつくくらいじっくり炒めると体積も減ってきます
    頃合いです

  7. 7

    トマトをさいの目にカットします

  8. 8

    ピーマンもヘタとワタを取り除いてさいの目カット

  9. 9

    ピーマン、トマト、のど軟骨をオリーブオイル、レモン果汁、塩胡椒、すりおろしニンニク、レモン果汁、チリパウダーと和えます

  10. 10

    冷蔵庫で冷やしたら完成

コツ・ポイント

・のど軟骨はなるべく薄切りに
・炒める時はじっくりと弱火で
・のど軟骨、トマト、ピーマンの大きさを大体で良いので揃えると良き
・そのまま食べてもバゲットにONしても良き

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ