ミキサーで簡単!韓国の豆乳冷麺コングクス

世界の台所探検家
世界の台所探検家 @cook_40188091

日本の冷やし中華のような、韓国の夏の定番の麺料理。火を使いたくない夏休みのランチにも!
このレシピの生い立ち
日本在住韓国人のミンジョンさんに教えてもらい、本人の許可を得てレシピを書かせてもらいました。
本来は乾燥大豆から作る料理ですが、豆腐を使うことであっというまに作れます。「本物とはちがうけれどこれはこれでおいしい」と気に入っているそうです。

ミキサーで簡単!韓国の豆乳冷麺コングクス

日本の冷やし中華のような、韓国の夏の定番の麺料理。火を使いたくない夏休みのランチにも!
このレシピの生い立ち
日本在住韓国人のミンジョンさんに教えてもらい、本人の許可を得てレシピを書かせてもらいました。
本来は乾燥大豆から作る料理ですが、豆腐を使うことであっというまに作れます。「本物とはちがうけれどこれはこれでおいしい」と気に入っているそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁(300g)
  2. 牛乳または豆乳 200ml
  3. ●白すりごま 大さじ3
  4. ナッツ類くるみアーモンドなど) 少々
  5. ●塩 小さじ2
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ピーナッツバター(あれば) 大さじ1
  8. (様子を見て調節) 〜300ml
  9. 冷麦(または素麺 4把
  10. トマト 1/2個
  11. きゅうり 1/2本

作り方

  1. 1

    ●の材料を全てミキサーに入れてかける。

  2. 2

    トマトはくし切り、きゅうりは千切りにする。

  3. 3

    冷麦をゆで、冷水で洗う。

  4. 4

    深めの器に冷麦を盛り、1のスープをかけ、トマトときゅうりをのせる。

コツ・ポイント

加える水の量は、お好みで調節してください。とろっともさらっともおいしいですよ。
時間があれば、スープを早めに作って冷蔵庫で冷やしておくとよいです。
麺は、冷麦の太さが韓国の麺と近いのだそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
世界の台所探検家
に公開
岡根谷実里です。世界中の家庭を訪れて、一緒に料理を作っています。教えてもらった料理をレシピにしています。世界の台所で見つけた「料理や食卓の楽しみ方」や、料理から広がる社会や歴史の話をこちらで書いています。 https://note.mu/misatookaneya
もっと読む

似たレシピ