新生姜の甘酢漬け

めいな
めいな @meinaa

覚え書き
このレシピの生い立ち
はじめての新生姜の甘酢漬け~、セットもので簡単にできるが、覚え書きとして。
自分なりの方法もプラス、正解がどうかは???

新生姜の甘酢漬け

覚え書き
このレシピの生い立ち
はじめての新生姜の甘酢漬け~、セットもので簡単にできるが、覚え書きとして。
自分なりの方法もプラス、正解がどうかは???

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 250グラム
  2. 新生姜漬けの素 300ML 1袋
  3. 湯がく用のお湯 適量

作り方

  1. 1

    これを使用

  2. 2

    新生姜をさっと洗い、アルミホイルをくしゃくしゃにしたもので皮を剥く。

  3. 3

    こういう感じ

  4. 4

    250グラム全て皮を剥く。

  5. 5

    2~3ミリ幅に切る。

  6. 6

    沸騰したお湯にさっとくぐらせる。

  7. 7

    ザルに上げて湯切り。

  8. 8

    キッチンペーパーでも水気を拭き取る。

  9. 9

    消毒した容器に⑧と新生姜漬けの素wp入れる。冷蔵庫で保存。1日以降~経過したら様子を見て、召し上がれ。

  10. 10

    2021.8.9 ちょっと味見、なかなか美味。

コツ・ポイント

②作業~新生姜の皮は布巾でこすって皮を剥く~と書かれていたが、アルミホイルでやってみた。
⑧作業~用心して水分をキッチンペーパーで拭き取った。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ