もち麦入り納豆とキムチの冷や汁

feb☆baby @cook_40169556
簡単で栄養も取れるレシピ!お魚が苦手な方も
具をアレンジ(鳥ササミ、豚バラなど)して
楽しめます!暑い夏にぴったり!
このレシピの生い立ち
冷や汁が好きで簡単に家にあるもので作れるようアレンジしました。
もち麦入り納豆とキムチの冷や汁
簡単で栄養も取れるレシピ!お魚が苦手な方も
具をアレンジ(鳥ササミ、豚バラなど)して
楽しめます!暑い夏にぴったり!
このレシピの生い立ち
冷や汁が好きで簡単に家にあるもので作れるようアレンジしました。
作り方
- 1
レシピID 21951884の出汁を作って冷やしておく
- 2
もち麦をご飯によそい冷ましておく
- 3
茗荷、ネギ、納豆、キムチをご飯に乗せ、冷や汁の出汁をかけて出来上がり。氷を数個入れてさらに冷やしても美味しいです
コツ・ポイント
お出汁は冷たく冷やしておくのがポイント。
濃いめですので水切りしたお豆腐や、きゅうりなどを入れても薄まらず美味しくいただけます
似たレシピ
-
-
簡単!アジで美味しいかちょーの冷汁 簡単!アジで美味しいかちょーの冷汁
すり鉢不要の簡単レシピ!豆腐、お魚、きゅうりで栄養もとれて、夏バテ解消~♪暑い夏にさらさらっと食べられますよ~♪ かちょーレシピ -
皆大好き☆絶品納豆冷汁 皆大好き☆絶品納豆冷汁
今の季節やっぱり冷汁がおいしい^^♪このレシピは魚は入ってないのでおうちにある材料で5分で準備したら後は冷やすだけ。簡単です。シンプルだけど絶品。CoffeeCoco
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21954328