トマトが美味しい!冷やし中華

ノアの館 @cook_40296392
トマトやキュウリの夏野菜をたっぷり使った夏にぴったりな冷やし中華です。
このレシピの生い立ち
具材をサラダで作った時、美味しかったのと冷やし中華に合うな!と感じました。
今回、汁を多めにして冷やし中華の具材にしちゃいました。
作り方
- 1
卵を溶いて塩コショウをし、サラダ油を引いたフライパンに流し込んで薄焼き卵を作り冷ましておきます。
- 2
つゆの素と水で150ccになるように合わせて、更に残りの★の材料を加えて混ぜておきます。
- 3
きゅうりを2㎜くらいの厚さで斜めに切り、更に2ミリくらいの厚さに切ります。
- 4
トマトのヘタを取り、12当分程度の串切りにして、さらに半分に切り、3に加えます。
- 5
1の卵の短いほうを半分に切り、更に3ミリくらいの厚さに切って4に加えます。
- 6
ハムを半分に切り、3ミリくらいの厚さに切って5に加えます。
- 7
2のスープを加えて全体を混ぜ、冷やしておきます。
- 8
中華麺を商品の説明通りに茹でて氷水などで冷やします。
- 9
中華麺の水を切って皿に盛り、7の冷やした具材とスープをかけて完成です。
コツ・ポイント
①つゆの素は濃縮が商品によって違うので、指定の割合になる様に水と合わせてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21956667