疲労回復に!甘過ぎない赤紫蘇ジュース

クックおまちこ @cook_40312748
くどくない甘さと酸味で暑い夏にピッタリのジュースです^_^レモン果汁を冷めてから入れるので柑橘の香りも飛ばずにさわやか〜
このレシピの生い立ち
赤しそが大量に取れたので!実家の夏の定番です!
疲労回復に!甘過ぎない赤紫蘇ジュース
くどくない甘さと酸味で暑い夏にピッタリのジュースです^_^レモン果汁を冷めてから入れるので柑橘の香りも飛ばずにさわやか〜
このレシピの生い立ち
赤しそが大量に取れたので!実家の夏の定番です!
作り方
- 1
赤紫蘇を良く洗い、沸騰したお湯に入れ5分程度ゆでる。
赤い色が葉っぱから抜けます - 2
別の鍋にザルをセットし、葉とジュースを分ける。トングなどでザルに葉を押しつけて絞るようにする
- 3
ジュースの入った鍋を中火にかけ、砂糖と酢を入れてアクを取りながら再沸騰させて1〜2分したら火を止める
- 4
粗熱が取れたら、レモン果汁を入れてザルでこしてから保存容器に入れて冷蔵庫に!
炭酸水でお好みの濃さに割って飲んで下さい!
コツ・ポイント
香りが飛ばないようにレモン果汁は冷めてから入れてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
季節限定☆赤しそジュース☆疲労回復にも 季節限定☆赤しそジュース☆疲労回復にも
毎年6月に必ず作る赤しそのジュース☆甘酸っぱくて元気が出ます!水や炭酸割りの他、焼酎や豆乳割りもオススメです(^_^*)キャラメル★キッチン
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21956831