しっとり鶏むね肉のさっぱり香味ねぎだれ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

しっとりさっぱり。
このレシピの生い立ち
マルエツさんおすすめレシピをアレンジし、祖母の玉ねぎも使って作った出稼ぎメシです。
残っていた長ねぎも使えたので助かりました。

もとは胸肉を蒸すような形でハムにするレシピでした。

しっとり鶏むね肉のさっぱり香味ねぎだれ

しっとりさっぱり。
このレシピの生い立ち
マルエツさんおすすめレシピをアレンジし、祖母の玉ねぎも使って作った出稼ぎメシです。
残っていた長ねぎも使えたので助かりました。

もとは胸肉を蒸すような形でハムにするレシピでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分
  1. 鶏むね肉 250g
  2. ○てんさい糖 大2分の1
  3. ○自然塩 小2分の1
  4. 100ml
  5. □てんさい糖 小2
  6. ごま 小1
  7. □生姜(すりおろし 大1
  8. 長ねぎ 2分の1本
  9. 玉ねぎ 8分の1個
  10. トマト 半分
  11. △日本酒 大2.5
  12. △しょうゆ 大2
  13. 大葉 5,6枚
  14. 米油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は脂肪と血管を掃除し、削ぎ切りし、ジップロックに入れて○に3時間以上漬け込みます。

  2. 2

    生姜はすりおろし、長ねぎと玉ねぎはみじん切りにし、トマトもざく切りにして瓶に入れ、残りの□も入れておきます。

  3. 3

    △を鍋で煮切り、2に加えて軽く混ぜ、しばらく置きます。

  4. 4

    1を米油で焼き、器に敷いた大葉3枚の上に乗せます。

  5. 5

    3の玉ねぎから辛みが抜けたら4に掛け、残りの大葉を料理ばさみで千切りにしてトッピング。

  6. 6

    残ったたれは冷やっこに乗せて♪

コツ・ポイント

・鶏肉は脂肪と血管を掃除して臭み対策
・砂糖、塩、水でむね肉を漬け込むとしっとり柔らかくなる
・玉ねぎを数十分~数時間たれに浸け込んで辛みを抜く
・敷き大葉、追い大葉
・たれが残ったら冷蔵保存して追いむね肉

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ