おでん

HAKU2006
HAKU2006 @cook_40178350

食べる前日に作って、1日冷蔵庫で寝かせます。
このレシピの生い立ち
一年中暑い場所にいますが、年に数回必ず食べたくなるおでんです。

おでん

食べる前日に作って、1日冷蔵庫で寝かせます。
このレシピの生い立ち
一年中暑い場所にいますが、年に数回必ず食べたくなるおでんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1本
  2. 5個
  3. 好きな練り物 3袋
  4. 結び糸こんにゃく 1袋
  5. こんにゃく 1袋
  6. はんぺん 1袋
  7. 1.5L
  8. 出汁パック 適量
  9. △酒 大さじ3
  10. △砂糖 小さじ1
  11. □醤油 大さじ3
  12. □塩 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    大根は厚めに切り20分ほど下茹でする。米の研ぎ汁で煮るか、米を少量入れて煮る。

  2. 2

    ゆで卵を作り殻を剥いておく。こんにゃくは5分ほど下茹でする。練り物にさっと熱湯をかけておく。

  3. 3

    土鍋に水1.5Lと出汁パックを入れる。

  4. 4

    3に1、2、△を入れて強火にかける。沸騰する直前で□を入れ、蓋をして消えそうな弱火にして1時間30分煮る。

  5. 5

    火を止めて半日そのまま冷まし味を染みさせる。一晩越す時は冷めてから鍋ごと冷蔵庫へ。一晩越す方がおすすめ!

  6. 6

    食べる時に火をかけ、●を入れる。

コツ・ポイント

土鍋10号で作っています。具材はお好きにアレンジしてください。土鍋は冷めるまで6時間ほどかかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAKU2006
HAKU2006 @cook_40178350
に公開
シンガポール在住です。時間がある時に少し手をかけた料理やお菓子を作ることが息抜きです。
もっと読む

似たレシピ