めんつゆで簡単おでん

Mau☆cafe @cook_40053789
たくさん作って、次の日は味噌おでんにします!
このレシピの生い立ち
おでんの素を使わずに、わが家流です(*^^*)
次の日冷凍うどんを入れて煮込んでも美味しいですょ~
めんつゆで簡単おでん
たくさん作って、次の日は味噌おでんにします!
このレシピの生い立ち
おでんの素を使わずに、わが家流です(*^^*)
次の日冷凍うどんを入れて煮込んでも美味しいですょ~
作り方
- 1
大根を1.5㌢くらいの輪切りにし角をピーラーでとる。卵を水で洗い、大根と一緒に下ゆでする
- 2
下ゆでした大根と卵を(殻を取り)☆のだし汁に入れて(練り物もすべて)煮込むだけで完成
コツ・ポイント
だしの素(つゆ)とお水はお好みで加減してください。
牛すじや、ジャガイモを入れても美味しいですょ~
甘めのダシがきいたおでんです。
次の日は…味噌おでんや具材で炊き込みご飯にします!
子供たちの為にウインナーやお餅も入れます!
似たレシピ
-
簡単!我が家のおでん☆だし昆布で♪作り方 簡単!我が家のおでん☆だし昆布で♪作り方
寒い冬は、やっぱり「おでん」♪とろとろの柔らか大根〜味しみしみで常備菜にぴったり☆簡単味付けで、ほっこり温まります♡ もみたん☆ -
出汁からとってみたおでん屋さん風おでん☆ 出汁からとってみたおでん屋さん風おでん☆
いつもおでんの素&レンチンにお世話になっていましたが今回初めてお出しからとることに挑戦( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ ♪みつき☆ -
-
寒くなってきたらこれでしょ!おでん 寒くなってきたらこれでしょ!おでん
野菜がたくさん食べれるし、味付けもシンプルなので、ヘルシーな料理ですよね。お酒のお供に、おかずに、何でもOKです!ma-lion
-
-
昆布ってスゴイ!我が家のおでん 昆布ってスゴイ!我が家のおでん
柔らかくなったタコが大好きな家族。出し昆布をお茶パックに入れて煮込み終わるまで、ずっと鍋の中。この昆布が一番好きな私。 はちみつlove
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20173484