おとうふちゃんぷるー

ぴぺりあ
ぴぺりあ @cook_40430010

お豆腐と卵のチャンプルーです。
簡単、安い、ヘルシーの三拍子。
お肉を入れるとボリュームアップ。
このレシピの生い立ち
学生時代の貧乏人ご用達メニュー。

おとうふちゃんぷるー

お豆腐と卵のチャンプルーです。
簡単、安い、ヘルシーの三拍子。
お肉を入れるとボリュームアップ。
このレシピの生い立ち
学生時代の貧乏人ご用達メニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1丁
  2. 2個
  3. 油(サラダorオリーブorごま) 適量
  4. 白だし 25ml
  5. 追いがつお(2倍濃縮麺つゆ) 25ml
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 塩こしょう 適量
  8. (お好みで豚肉鶏むね、鶏団子など) 欲しいだけ
  9. (お好みで刻みネギ、七味など) 適量

作り方

  1. 1

    お豆腐の水気をキッチンペーパーで切っておく。
    包丁で切っておいてもいいし、後からフライパンの中で崩してもいい。

  2. 2

    肉類を入れる場合は軽く油を引いて炒める。
    鶏むねの場合は色が白くなるまで火を通す。

  3. 3

    お豆腐を中火で炒める。形を崩しながら炒める。この後も炒め続けるのでざっくりでOK。
    塩こしょういっぱい。

  4. 4

    溶いた卵を入れてさらに炒める。
    気持ち塩こしょう振っとく。

  5. 5

    白だし、追いがつお、しょうゆを入れ、馴染ませるように炒める。

  6. 6

    火を止める。オリーブオイルやごま油を少したらして混ぜるといい香り。

  7. 7

    お好みで刻みネギなどかけると色味もきれいになる。七味もいいかも。

  8. 8

コツ・ポイント

油をサラダ油、オリーブオイル、ごま油と変えるだけでも違いを楽しめます。
水分多めなので、お好みで調味料を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぺりあ
ぴぺりあ @cook_40430010
に公開
自炊初心者、不器用なのでずぼら料理です。苦手なもの(野菜、きのこ、辛い物など…)が多いので、みなさんでお好きにアレンジしてください。味付けは濃いめ、甘めが多いです。
もっと読む

似たレシピ