涼しげ!カニカマ・オクラの寒天寄せ♡

ローズ&ローズ06 @cook_40153680
簡単に出来る夏にぴったりなメニューです!目にも美しく涼しげな一品です(=^_^=) ♪♪
このレシピの生い立ち
カニカマの消費期限が迫っていたので、焦って考えたメニューです。いつも寒天寄せの味に悩んでいたのですが今回はいい感じになったので覚え書きに投稿します。
涼しげ!カニカマ・オクラの寒天寄せ♡
簡単に出来る夏にぴったりなメニューです!目にも美しく涼しげな一品です(=^_^=) ♪♪
このレシピの生い立ち
カニカマの消費期限が迫っていたので、焦って考えたメニューです。いつも寒天寄せの味に悩んでいたのですが今回はいい感じになったので覚え書きに投稿します。
作り方
- 1
鍋に500mlの水と粉寒天5gを入れかき混ぜる。沸騰したら1〜2分ほど沸騰を続ける。
- 2
1に調味料を入れる。ここでお好きな味に調節して下さい。
冷凍オクラを入れて30秒程煮る。 - 3
流し缶は水で濡らしておく。流し缶にカニカマを並べる。鍋の汁を少しだけカニカマにかける。オクラが入ってもOK。
- 4
少し固まってきたら少しずつお玉で注いでいく。オクラも一緒に入れる。コーンは水切りしておく。
- 5
全体に汁が入ったら箸でバランスよくオクラとスイートコーンを動かす。トレーに流し缶を置き氷水を入れる。
- 6
少し固まってきたら冷蔵庫に入れて冷やす。完全に固まったら皿などをあてて型から外し裏返しにする。
- 7
お好きな大きさにカットする。
コツ・ポイント
流し缶が無ければタッパで代用して下さい。500ml以上入るタッパにしてください。浅めでも深めでも素敵な仕上がりになると思います。是非作ってみて下さい。寒天はメーカーによって水分量が異なりますので確認してからお作り下さい。
似たレシピ
-
-
-
七夕に☆カニカマとオクラの寒天寄せ 七夕に☆カニカマとオクラの寒天寄せ
カニの旨味たっぷりの「香り箱」を、出し汁味の寒天に閉じ込めた涼しげな一品です。星型のオクラと細い卵を加えて彩りも鮮やか! ルクルーゼ☆ -
-
わかめとカニカマの冷やしラーメン わかめとカニカマの冷やしラーメン
たっぷりわかめとカニカマ、コーンを乗せた冷やし麺です。電子レンジで作れて簡単~さっぱり冷たくて夏にぴったりです。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21960277