衣がサクッ♪簡単!!米粉かきあげ

JA魚沼うんめぇ @jauonuma_oisii
米粉を使った衣はサクサク食感‼冷めても美味しい♪
このレシピの生い立ち
JA十日町食育サポーターのオリジナルレシピをご紹介します!
作り方
- 1
とうもろこしは皮をむき、包丁でそぐようにして実を取る。
- 2
にんじん、玉ねぎ、ししとうがらしは全て千切りにする。
- 3
野菜は混ぜて米粉(大さじ2)を振りかけておく。
- 4
【衣】の材料を混ぜ合わせ、野菜をつけて揚げる。
- 5
お好みで塩をふりかけて、召し上がれ♪
コツ・ポイント
・具が浮くくらいのたっぷりの油で揚げましょう!少量の油で揚げるとカラッとなりません。
・揚げる温度は170~180℃。乾いた菜箸を入れたときに、勢い良く泡が上がった状態が温度の目安です。
似たレシピ
-
-
-
米粉でサックリ★にんじんの葉のかき揚げ 米粉でサックリ★にんじんの葉のかき揚げ
葉付きの人参が手に入ったら、ぜひ人参の葉も食べましょう!衣に米粉を使いヘルシーでサクサクに仕上げました。 野菜ソムリエmiwa -
かぶの葉としらすといりごまの米粉かき揚げ かぶの葉としらすといりごまの米粉かき揚げ
かぶの葉消費レシピ☆小麦粉を使わず米粉でサクサクのかき揚げに。グルテンフリーで軽い食感なのでさっぱりいただけますよ。 あごひげにゃんこ -
-
サクサク以上!米粉でカリッと特大かき揚げ サクサク以上!米粉でカリッと特大かき揚げ
米粉活用レシピ♪波里さんの『サクッ!と仕上がるお米の粉』で簡単にカリっと食感仕上がります!冷めても美味しいのでオススメ まゆpiyo -
超簡単☆しっかり衣に味がする焼きかき揚げ 超簡単☆しっかり衣に味がする焼きかき揚げ
超簡単シリーズ☆衣に味がしっかりついてこのままでもおいしい!少ない分量でちょうどいい量です。簡単にかき揚げを作っちゃおう あけぼしたびと -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21963421