ピーマンと高野豆腐のきんぴら

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

お酒のおつまみ〜濃いめの味なら、お弁当に。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中ピンチ!頭ひねって1品(汗)

ピーマンと高野豆腐のきんぴら

お酒のおつまみ〜濃いめの味なら、お弁当に。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中ピンチ!頭ひねって1品(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ピーマン 3個
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 高野豆腐 小さいの2個
  4. 油、ごま油、 各小さじ1
  5. めんつゆ、醤油、酒 各小さじ1
  6. ※鷹の爪(輪切り) 約1/2本

作り方

  1. 1

    ぬるま湯で戻した高野豆腐、湯通しした油揚げ、細切りにしたピーマンと※を
    フライパンに油と、ごま油を引いて炒める。

  2. 2

    油が全体に回り、◎を入れて炒め煮にする。

  3. 3

    小鉢に盛る。

コツ・ポイント

高野豆腐をぬるま湯で戻し、水分をぎゅっ絞る。油揚げの湯通しも同様にきっちり湯を絞る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2373件感謝です。
もっと読む

似たレシピ