鶏もも肉のちょっぴり酸味の効いた照り焼き

ハタレンコン @cook_40296300
いつもの照り焼きチキンに寿司酢を加えてみました。
このレシピの生い立ち
夏場は酸味のあるものが食べたくなるのでアレンジしてみました。
鶏もも肉のちょっぴり酸味の効いた照り焼き
いつもの照り焼きチキンに寿司酢を加えてみました。
このレシピの生い立ち
夏場は酸味のあるものが食べたくなるのでアレンジしてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉はフォークで、全体に穴をあけます。塩コショウを振り、さらに小麦粉をはたきます。
- 2
フライパンに油を熱し鶏もも肉を皮目から焼きます。皮に焦げ目か付いたらひっくり返しさらに蒸し焼きにします。
- 3
調味料を加え、照りつけます。
- 4
焼き上げた鶏もも肉を1センチ幅に切り盛り付ける。
(添え野菜は茹でたモヤシとピーマン)
コツ・ポイント
下準備でフォークをまんべんなく刺しておくと、味の染み込みもよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21965728