簡単・美味しい玉子焼き

コッピィ☆
コッピィ☆ @cook_40458129

週に2度は食べているおいしいは卵焼きのレシピです。
このレシピの生い立ち
毎週土・日いつも食べているを美味しい卵焼きを自分でも作って、食べてみたいと思ったからです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. ほんだし 1.2グラム
  3. みりん 4ミリ
  4. 醤油 4ミリ
  5. 料理酒 5ミリ

作り方

  1. 1

    全ての材料をボウルに入れる。

  2. 2

    材料を入れたら上下左右にはしで5回ほど混ぜる。(空気が入らないように)

  3. 3

    卵焼き用のフライパンを弱火で温めてから、卵の白身だけをフライパンに入れる。(はじっこによせる)

  4. 4

    白身が焼けたら半分折り返してフライパンの上側によせる。 空いたスペースにきみを入れる。(白身の下にきみを入れる)

  5. 5

    卵が焼けたら(半熟)三分の一位を2度折り返して完成!

コツ・ポイント

<自分で考えたコツ・ポイント>
・きみを焼くときにフライパンの端の部分から焼けてくるので、箸で端の部分を全体的につつく。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

コッピィ☆
コッピィ☆ @cook_40458129
に公開
小学4年生。夏休みの自由研究から料理始めました☆彡小学生でもできるレシピになるようにしました(≧▽≦)
もっと読む

似たレシピ