黒糖生姜シロップ

もふもふクロさん
もふもふクロさん @cook_40297080

黒糖ときび砂糖を使った、コクのある生姜シロップです。ミルクティーとの相性が抜群です。
このレシピの生い立ち
最近、ミルクティーを朝食に飲んでいるので、それに合う生姜シロップを色々試行錯誤して作ってみました。

黒糖生姜シロップ

黒糖ときび砂糖を使った、コクのある生姜シロップです。ミルクティーとの相性が抜群です。
このレシピの生い立ち
最近、ミルクティーを朝食に飲んでいるので、それに合う生姜シロップを色々試行錯誤して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャムの中瓶1つ分
  1. 生姜 60~90グラム
  2. 黒砂糖(粉末状のもの) 50グラム
  3. きび砂糖 100グラム
  4. 150cc
  5. レモン 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    生姜の皮を良く洗う。土が付いている所や黒ずんでいる所は包丁でそぐ。皮はむきません。

  2. 2

    生姜の繊維を断ち切るように、2~3ミリ位の厚みにスライスする。

  3. 3

    鍋に黒砂糖、きび砂糖、水、生姜を入れて中火にする。
    木べらでかき混ぜながら砂糖を溶かす。沸騰してきたらアクを取る。

  4. 4

    弱火にして、アルミホイルで落とし蓋をして10分煮る。仕上げにレモン汁を加えてサッと煮る。

  5. 5

    あら熱が取れたら、煮沸消毒したビンに入れて冷蔵庫で保管する。1ヵ月位保存可。

  6. 6

    生姜60グラムは辛さ控えめ、生姜90グラムだとしっかりした辛さです。

  7. 7

    ナムギュさんこんにちは(^o^)お試し頂きありがとうございます。新聞の広告欄に載っている黒糖生姜シロップに興味があった

  8. 8

    のですが、お値段がとても高いので自分で試行錯誤して作ってみたレシピです。冷え症対策にもなるかな~と。

コツ・ポイント

焦げ付かないように、沸騰したら弱火で煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もふもふクロさん
に公開
皆様からのつくれぽ心より感謝申し上げます。北関東在住の主婦です。家事の合間にケーキやクッキーを作る事が大好きです♡たまに失敗もしますが(^_^;)チャレンジするのも中々楽しいです。レシピは時々工程の見直しをしていますので、ご確認よろしくお願いします。頂いたつくれぽへのお礼コメント、少しずつ書いています♪
もっと読む

似たレシピ